今回は復縁したい元彼への気持ちがうまく伝わらない原因や悩み、そして愛情表現について書きたいと思います。
↓こんなことを思ったことありませんか??
「私はこんなに尽くしてるのに、なんでわかってくれなの?」
「こんなに愛しているのになぜ伝わらないの?」
実はその答えは。。。。
「ことば」にあったりするんです!!
厳密に言うと言語ですね。
世界中には、日本語以外に数千種類もの言語がありますよね??
もしあなたが通勤途中の電車の中で、ロシア人にロシア語で「好きです!」と言われてもその意味を理解することは出来るでしょうか?
おそらく理解出来ないと思います><
いくら愛情を表現しようとしても、その言語が違えば自分が彼に伝えることも、相手が自分の愛情表現を理解することも難しくなってしまうのです。
何を言いたいかと言いますと、「恋愛にもちゃんとした恋愛言語というものがあるということです。」
実は、日本人の中でもこれと同じようなことが今たくさん起っているようなんです。。。
つまり、あなたがどんなに彼に対して「好き」「愛してる」と伝えても彼はその意味を理解できないし、あなたの愛情を感じていないのです。
愛情表現の方法には、言語と同じようにいくつもの種類があって相手に伝わる表現をしなくては伝える事も難しくなってしまうのです。
このように、今のまま彼と違う愛情表現の言語で、あなたが彼に気持ちを伝えれば、伝えるほど、彼は意味が分からないことを言うあなたのもとから離れていってしまうのです。
さらに、周りの人と使っている愛情表現の言語が違えば「自分は誰からも愛されないんじゃないか」という孤独まで引き落とされてしまいます。
そうならないためにも、愛情表現の言語の種類を覚え、彼がどの種類の言語を使っているのか、判断しなくてはいけません!

私も復縁に悩んでいた当時彼が感じ取れる愛情言語というものが分からず気持ちが伝わらず苦労しました。。。経験論ですが、彼と同じ愛情言語を使えれば、彼にあなたの気持ちが全て伝わりますし、素直に聞いてくれます。そして、もっと愛されることができるようになるでしょう。彼の気持ちを心配する生活から解放されることは本当に素晴らしいことであり復縁後の関係性も更によくなります☆
彼と同じ愛情表現の言語を使うように心がけてくださいね!